學而舎講話 學而舎で開かれた講話会 (1982-1994)

第1回 「白馬村の昔語り」松沢庄左エ門
     (白馬村在住、明治45年生まれ)
第2回 「アフリカの村-小さな村の素敵な王様」
     日野舜也(東京外語大AA研教授)
第3回 「無題・画一を廃す」加藤静一
     (前、信州大學学長、明治43年生まれ)
第4回 「信州の年取り魚-正月を迎える飛騨鰤と
     糸魚川鰤」向山雅重(民俗学、明治43年生まれ

       第4回「信州の年取り魚-正月を迎える飛騨鰤
        糸魚川鰤」
講演をお聞きになれます。時間78分
 


第5回 「モンゴル四方山話」ダシトンドグイーン・バトバートル、
     ソドノミン・ボルトバートル両氏(現在信州大学繊維学
     部留学中、ボルトさんはウランバートル、バトさんは
     首都北西300キロにある村出身)
第6回 「ゴリラ住む森と山-アフリカの自然」
     山極寿一(財・日本モンキーセンター研究員)
第7回 「植物民俗誌-野外観察」長沢 武
     (白馬村在住、山村民俗の会会員)
第8回 「今西錦司-その人を語る」
      宇治日出二郎(千里文化財団常任理事)
      講演の後、1955年京都大学カラコラム・
      ヒンズークシュ学術探検隊記録映画映画「カラコルム」鑑賞

             (講師の方々の肩書はその当時のままです)


第4回今西祭 ―
今西錦司先生を偲ぶ会ー

       期   日  1996年9月21/22日(土・日)
    所       學而舎(白馬村)
    記念講演  宇治日出二郎氏
    対   談  横山宏太郎氏・宇治日出二郎氏
    記念登山  虫倉山1378m(地形図1/5万 長野)
        ※今西先生1500山達成の白髪山1378m同標高
     参加者    全国より80余名参加
            ※今西祭は1993年より2002年まで各地の岳人によ 
              って開催され第十回をもって一応終了しています。


                        




      
 

Link
CopyrightⒸ2015 Gakujisha All Rights Reserved. Photo Hongo. Produced by Gakujisha
blog
seminaer
lecture
gakujisha

今西錦司先生の動画、第1報「今西先生の書」 YouTube に登場です。
古い8㍉フィルム画像をDVDに起こしてからの作業でした。ご覧ください。

おしらせ